top of page


令和5年度大阪府消防表彰式を挙行しました
令和6年3月16日(土)エルおおさか・エルシアター(大阪市中央区)にて、「令和5年度大阪府消防表彰式」(大阪府・公益財団法人大阪府消防協会 共催)を開催しました。 この表彰式は、大阪府内の消防に長年従事された方や、特に多大な功績のあった個人及び団体の功績を讃えて、もって消防...
大阪府消防協会
2024年3月16日


役員会議が開催されました
令和6年2月29日(木)に理事会が開催されました。また、3月21日(木)には評議員会が開催されました。 令和6年度事業計画ならびに収支予算等について審議が行われ、理事会において決議され、評議員会にて承認を受けました。
大阪府消防協会
2024年2月29日


令和5年度消防団充実強化研究会イベントを開催しました
令和6年2月25日(日)マイドームおおさか(大阪市中央区)にて、令和5年度大阪府消防団充実強化研究会「~多様化する消防団活動~」を実施しました。 若年層の消防団員の確保は喫緊の課題であることから、幅広い活動を行っている女性消防団員の日頃の活動内容を幹部団員や若手団員が見聞き...
大阪府消防協会
2024年2月25日


令和5年度消防団教育訓練「幹部科」を実施しました
毎年、当協会では、地域の防災力の要である消防団の幹部及び幹部昇進予定者に対して 行う教育訓練を行っています。現場指揮者の担う役割の重要性が増してきたことを踏まえ 幹部教育に重点を置き、「初級指導課程」「現場指揮課程」「分団指揮課程」の3課程を実施しています。...
大阪府消防協会
2024年1月21日


令和5年度消防団員特別教育訓練「機関科」を実施しました
令和5年12月10日(日)、大阪府立消防学校(大東市)において、消防団員特別教育訓練「機関科 ポンプ車課程」を実施しました。 この訓練は、ポンプ車等の構造に関する基礎的知識を理解し、迅速・的確に運用できる技能を習得することを目的に行われました。...
大阪府消防協会
2023年12月10日


令和5年度大阪府消防関係者合同研修会を開催しました
令和5年12月4日(月)、ホテルモントレグラスミア大阪(大阪市浪速区)において、令和5年度大阪府消防関係者合同研修会(主催:大阪府・大阪府消防協会・一般財団法人消防防災科学センター、後援:大阪府下消防長会)を開催しました。...
大阪府消防協会
2023年12月4日


第28回全国女性消防団員活性化石川大会に参加しました
令和5年11月16日(木)、いしかわ総合スポーツセンター(石川県金沢市)にて開催された全国女性消防団員活性化石川大会(主催:総務省消防庁・日本消防協会・石川県消防協会・活性化石川大会実行委員会、共催:石川県・金沢市)に参加しました。...
大阪府消防協会
2023年11月16日


令和5年度大阪府消防殉職者慰霊祭を行いました
令和5年11月8日(水)、「令和5年度大阪府消防殉職者慰霊祭」を大阪府立消防学校(大東市)内消防殉職者慰霊碑前にて、当協会主催により厳粛に執り行いました。 この慰霊祭は、郷土防災のため、尊い命をその職に捧げられた消防人の不滅の功績をたたえ、また、在りし日の面影を偲ぶとともに...
大阪府消防協会
2023年11月8日


令和5年秋の褒章・叙勲
令和5年秋の褒章・叙勲受章者が発表されました。 受章された皆様に心からお祝いを申し上げるとともに、今後、ますますのご活躍をお祈りいたします。また、受章者をこれまで支えてこられたご家族の皆様に対しましても感謝申し上げます。...
大阪府消防協会
2023年11月3日


第25回全国女性消防操法大会に岬町女性消防隊が出場しました
令和5年10月21日(土)東京臨海広域防災公園(東京都江東区)において、第25回全国女性消防操法大会(主催:消防庁・(公財)日本消防協会)が行われました。 この大会は2年に1回開催され、今回は各都道府県代表の女性消防隊44隊が出場し、軽可搬ポンプの操作の速さや正確さ等を競い...
大阪府消防協会
2023年10月21日


大阪府消防大会を行いました
令和5年9月3日(日)、大阪府立消防学校(大東市)において、第67回大阪府消防 大会・大阪府消防操法訓練大会(主催:大阪府・大阪府消防協会)を行いました。 本大会は、消防団員の団体規律の向上を図るとともに消防技術を練磨し、士気の高揚を...
大阪府消防協会
2023年9月4日


支部消防総合訓練を行いました
大阪府消防協会 支部消防総合訓練訓練は、各地区支部において、消防団員の団体規律の向上を図るとともに消防技術を練磨し、士気の高揚を図り、消防体制を強化することを目的に毎年開催しています。 訓練内容は、主に消防操法訓練と規律訓練を行いました。...
大阪府消防協会
2023年8月28日


第67回大阪府消防大会を開催します
令和5年9月3日(日)午前9時から大阪府立消防学校(大東市平野屋1-4-1)において、第67回大阪府消防大会を開催します。 本大会は、大阪府内の消防団員の団体規律の向上を図るとともに消防技術を練磨し、士気の高揚を図り、消防体制を強化することを目的として、大阪府と公益財団法人...
大阪府消防協会
2023年8月18日


第38回「大阪の消防大賞」表彰式が開催されました
令和5年7月8日(土)大東市立総合文化センター「サーティホール」(大東市)にて、第38回「大阪の消防大賞」表彰式が開催されました。 この表彰式は、大阪府民の生活と財産を守るため、日夜消火や救急活動に専念される優秀な消防職員・消防団員の功績をたたえ、また、これらの方々の労苦を...
大阪府消防協会
2023年7月8日


令和5年度大阪府消防団員安全管理セミナーを開催しました
令和5年7月4日(火)KKRホテル大阪(大阪市中央区)にて、大阪府消防団員安全管理セミナー(共催:消防団員等公務災害補償等共済基金、一般財団法人大阪市町村消防財団)を開催しました。 このセミナーは、消防団員の安全管理と健康管理の重要性の認識及び公務災害補償制度の理解を促進し...
大阪府消防協会
2023年7月4日


令和5年度消防団員基礎教育訓練を実施しました
大阪府立消防学校にて、各地区支部の消防団員基礎教育訓練を実施しました。 この訓練は、入団後3年未満の初任団員が、消防に関する基礎的な知識と技術の習得、 資質の向上と士気の高揚を図ることを目的に行われています。 受講生は支部毎に消防団の概要や団員の権限等の組織制度、行進・敬礼...
大阪府消防協会
2023年7月1日


大阪府消防協会
2023年6月15日


役員会議が開催されました
令和5年5月24日(水)に理事会が開催されました。また、6月14日(水)には評議員会が開催されました。 令和4年度事業報告、令和4年度収支決算等について、理事会において決議され、評議員会にて承認を受けました。 また、評議員会では任期満了に伴う理事・監事の選任ならびに3名の補...
大阪府消防協会
2023年6月14日


令和5年春の褒章・叙勲
令和5年春の褒章・叙勲受章者が発表されました。 受章された皆様に心からお祝いを申し上げるとともに、今後、ますますのご活躍をお祈りいたします。また、受章者をこれまで支えてこられたご家族の皆様に対しましても感謝申し上げます。...
大阪府消防協会
2023年5月9日


役員会議が開催されました
令和5年2月24日(金)に理事会が開催されました。 また、3月23日(木)には評議員会が開催されました。 令和5年度事業計画ならびに収支予算等について審議が行われ、理事会において決議され、評議員会にて承認を受けました。 評議員会
大阪府消防協会
2023年3月23日
bottom of page